ps4も振り返って見るとダクソ3、ブラボ、Days gone、ラスアス、13機兵と名作揃いだし、他にもやりたいゲームがまだまだあるし名機だったなー
シージはまじで昔から今もずっとやってて神ゲーだわ
誉と啓蒙が高くなりました
モンハンとニーアシリーズマジでおもろい
ジャッジアイズを推す。 そして見事それにハマると、続編や龍が如くにも沼り初めて大量の作品に時間を食われる。
ニーアオートマタ キャラも世界観もアクションもストーリーもBGMも作り込まれてる。あの荒廃した世界観が好きな人にはとことん刺さると思う。
ウィッチャー3はダークファンタジー好きならハマる人多そうだよなぁ 秒で1文無しになるからお金関係さえ何とかしてくれれば文句ない
龍が如く0はゲーム史に残る名作だと思ってる
ゴーストオブツシマはマジで面白かった DLCまで迷いなく買った神ゲーの一つ 斬り捨てまくるのがまたたまらんのよ
戦国無双真田丸のことをみんな忘れないでくれ。
スパイダーマンとGRAVITY DAZE オープンワールド苦手だったけどこの2つは移動するだけで楽しくてめちゃくちゃおすすめ
アイスボーンはマジで時間奪われます
映画好きの自分としては、やっぱアンチャーテッドかな。 映像とストーリー、世界観がよくできてるから、アクションゲームすぐ飽きちゃう僕にとって、 あんなに最後までワクワクできて、もう終わっちゃった…と感じさせてくれたのはもうなんか最高の気分だった。 人生で初めて二周プレイできたし、世界一のゲームだと思う。 一度はプレイしてみてほしいな。映画も面白かった。
神ゲーありすぎて迷うけど、やっぱりウィッチャー3が一番のめり込んだな 進行そっちのけでグウェントのカードひたすら集めてた
サイバーパンク2077まじで神ゲーだけどPS5もしくはPCでやるべし
マーベルスパイダーマンかな。 スパイダーマンみたいに街を飛び回りたいなぁってスパイダーマンの映画見た後に思ったことをできること。グラフィック、ストーリーの良さ、あれは神ゲー
ドラクエビルダーズは時間忘れるくらい遊んだ。まじで面白い
プラスにテイルズオブアライズきてたからやったけどストーリー良すぎて泣いた
やっぱRDR2かな このゲームに感動しすぎて他のゲームやってもどうしても比べちゃって新規ゲームに対しての情熱があんま出なくなったわ
@user-ih5vb1zz5u