@softpunk7832

椎名恵さんの透明感のある声が夜に聴くと心に染み渡ります懐かしい…若き20代に車内で聴いてました。今は冴えない50代過ぎたコロナで職を失い途方に暮れる男です😓

@JUNKO3636

現在63歳の私が、29歳の私を思い出しながら聴いています。歌は本当に3分間のドラマですね…。

@QuantumandAssociates株式会

この曲に出会った数年後、23歳の春に29歳の彼女から大失恋を喫しました。その後この曲を聴きながら、29歳の女心って不安定なもんなんだ、って自分に言い聞かせたりして、随分心の傷を癒やしてもらえたと思います。
いま聴いたらその時の大失恋の苦い思い出が蘇りますけど、三十年たった今からしてみると、この曲のおかげで良い思い出に昇華してたりします。

@井上裕之-i7x

素敵な歌ですね
私も40年前に
聴いて
心にくる詩でした

@hashimasa9421

大内義昭さんの曲ですが、さすが椎名恵さんのボーカルはこの曲を見事に歌い上げています。今時の歌い手さんにはいない本当の実力を持ったシンガーですね。曲もとてもいい。

@TSUCHINOC

40年近く経っても聴かせる曲ですね👏

@kunitakayamagami1449

椎名恵の歌で一番好きな曲です、20代後半から30代前半の女性の恋愛の心の機微を表現した名曲です、後半のピアノとサックスの掛け合いも素晴らしいですね、今このような楽曲は出なくなりましたね、本当にUP有り難うございます。

@yougolden5067

この人の歌唱力を超える人は今だにいない。

@力星野-y9f

椎名恵さん、今年のレコード大賞は貴方です
文句なく1番❤

@6xxio

この曲に出会ったのは27歳(現在は58歳)の時でした。曲を聴いてしみじみ思ったものです。彼女にもプレゼントしそのまま結婚しました。31年も経つと受ける印象が少し違います。なぜなら息子2人が30歳近いからです。

@koukun4048

深夜の首都高、ライトの消えた東京タワーを右手に六本木方面で聴くのが、一番しっくりくる楽曲。

@ririka1252

昔ドラマの主題歌を歌ってる時
椎名恵さんの曲を色々聞いてて
懐かしくて29聞いて
みました  やっぱり今でもいい曲です  大好きです  album買いたくなりました   恋愛若い時は分からない大人になると後から
段々と色々分かってきますね。

@亀ジロー-r9q

椎名恵さんの歌声にいつも癒されています🤗

@力星野-y9f

椎名恵さん最高
若いころコンサートに行って感激した。
ありがとうございます(^○^)

@寺内和也-k2k

いい曲ですよ

@まさひろ-q3e

月日が経つと、あの時そうだったなって考えます
とても、染みる歌です!!

@ゆう-k1t9d

20歳の頃、彼氏とのドライブ中に聞いていました。
とても懐かしく戻りたい時期ですね😹

@takanorinagasawa6746

椎名さんの歌声(感情)がノスタルジックなメロディーに見事に融合し、人生と言うドラマのバックグラウンドに流したいと想える、、、
高齢になり思い起こす出会いそして別涙(わかれ)をハグしたくなります、、

@肩翼の堕天使

別れて数年後、大好きだった年上の人と同じ年齢になると実際自分が想像していた大人では無く(何を持って大人と定義するかによる)肉体的には老化しているものの精神面では或る一定の年齢から成長が止まり経験に変わる。
あの頃のまま、あの頃の姿のまま心の中で生き続けて行く。悲しい時も、淋しい時も、苦しい時も、絶望の端に居る時も、この世の光と共に眩しく・・・

@chisatot126

この曲が発表された頃よりも、“今“聞く方が心に響く気がし
ています。