風景が虚圏、建物がラスノーチェスっぽかったり崩玉や孔を思わせる球体、ウルキオラの消える際の手を差し出し合うシーンのような手etc.… PVだけでもこんなにBLEACH要素があるのに曲の歌詞や楽器の使い方もBLEACHとわかるような要素が詰め込まれてるの凄すぎる
BLEACHを読んだことない人もBLEACHが好きな人も楽しめる曲なのキタニタツヤ天才最高最強すぎる来世まで𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬…
特別エンディングで「心だと知ったんだ」でウルキオラの「心か」のシーンが流れて控えめに言って最高すぎた
ウルキオラのとこにあった「心だと知ったんだ」も好きだけどギンと乱菊さんのとこの「僕の胸の奥まであなたで満ちてしまったんだ」も凄く好き
「この手の中の光が心だと知ったんだ」ってところがめちゃくちゃウルキオラで膝から崩れ落ちる
歌詞の 「この手の中の光が、心だと知ったんだ」 ってとことか絶対ウルキオラじゃん、、 BLEACH散りばめられてんの 嬉しすぎるし、それをキタニさん歌ってんのがまた最高だし嬉しすぎる。
自分がキタニタツヤと言う沼にハマった原点がrapportでした。 Bleachの1話で聴いた瞬間に下半身が一気に沼にハマったって感じだった! 今でも定期的に帰ってきてしまうほどのカッコよさと中毒性がむっちゃエグい!
BLEACHミリしら勢でしたがこの曲が好きすぎて勢いでアニメを全話一気見し、只今単行本に手を出している始末。
原画展で、映像に見入っていた時に隣にいらっしゃった方がぼそっと言った、 聞いたことないはずなのにすごくBLEACHぽくてつい既存の歌だと思ってしまった。誰が歌ってるの? って言葉が忘れられなくてその場で死にも狂いで探したキタニタツヤさん。素晴らしさの塊です。
0:21 に出てくるやつの下にちっちゃく 4 1 6 9 5 5 って書かれてて、4番目 169cm 55kgの ウルキオラじゃないかっていう考察みて鳥肌立った。 3:28の時計も12と1を指しててウルキオラの誕生日は12/1らしい
最後の「まもりたいと願った」の歌詞がちゃんと「護」になってるの推せる
正直、千年血戦篇の主題歌になってくれないかなっと思ってる。 この方の曲今まで聴いたことがなかったけど、原画展のテーマソングだけで終わらせるには持ったいない程この曲好き。
この曲の何がすごいって聞いただけで「あ、これウルキオラの曲だ」って簡単に理解できる事だよな。天才すぎ
3:00 織姫とウルキオラが手を掴めた世界線みたいな感じで凄くエモい
冷静に考えると「原画展のテーマソング」って意味わかんないよね。 展示されるだけで曲出されるコンテンツってすごいなあ。
あなたがくれた呼吸で優しい刃で 見えた形のない物を この手の中の光を護りたいと願った って歌詞がとんでもなく好き。
BLEACH原画展行ってからずっと耳から離れない
千年血戦篇OPおめでとう最高すぎる この曲も新アニメのこれまでのBLEACH振り返りのダイジェストシーンとかで使われてほしい
The fact that they used it as the ED for the first ep - goosebumps
@あああああ-j7j2c