目次
00:00OP
04:10そもそも『社会心理学』って何?
06:17『心理的リアクタンス』
15:38僕と親のケース:『交渉』編
18:08『一貫性欲求』
23:53僕と親のケース『一貫性欲求』編
・中編
• 【ニートを働かせる社会心理学②】ニート親子は、私が被害者!という『素朴なリアリズム』...
【引きこもり✖︎社会心理学②】ニートを働かせる方法『素朴なリアリズム』
・後編
【引きこもり✖︎社会心理学③】『おとり効果の3択』でニートに迫るんだ!!
• 【ニートを働かせる社会心理学③】『おとり効果の3択』でニートに迫るんだ!!【眠れなく...
・参考図書
『眠れなくなるほど面白い社会心理学』
amzn.to/3wRiWGI
・関連動画
引きこもりの3割は発達障害だった【引きこもりの原因:内閣府データ】
• 【引きこもりの原因:内閣府データ】引きこもりの3割は発達障害だった【引きこもりと発達...
・14年ぶりに和解した親とまた戦争に‥【悲惨な結末】
• 【悲惨な結末】14年ぶりに和解した親とまた戦争に‥【元ひきこもり】
・【アラサー引きこもり】親と10年ぶりに話して、家を探すことに…【恥ずかしい話】
• 【アラサー引きこもり】親と10年ぶりに話して、家を探すことに…【恥ずかしい話】
・サポートのほうもよろしくお願いします!
ギフティー
giftee.com/u/ex_10years_neet
グッズ
suzuri.jp/ex_10years_neet
原稿
note.com/ex_10years_neet
#ニート #引きこもり #原因 #Vtuber #イケボ #hikikomori #8050問題
#子育て #教育 #ハウツー
#社会心理学 #眠れなくなるほど面白い社会心理学 #亀田達也
#心理的リアクタンス #一貫性欲求 #素朴なリアリズム
#おとり効果 #互恵的利他主義 # ダンアリエリー #イケボ
#やめる #働く #就労 #就活 #アルバイト
3Dモデル製作者名:MILINA0723
Twitter:@MILINA0723
過去動画
・引きこもりの親の特徴:6選【PART①】
• こんな親だと引きこもりに…【6つの特徴】【PART①】
・こんな子供は引きこもりになる【3つの特徴】
• 【警告】こんな子供は引きこもりになります【3つの特徴】
・引きこもりの3割は発達障害だった【引きこもりの原因:内閣府データ】
• 【引きこもりの原因:内閣府データ】引きこもりの3割は発達障害だった【引きこもりと発達...
・引きこもりを辞めて社会に出たら〇〇だった
• 【実録】引きこもりをやめて社会に出たら〇〇だった【理想と現実】
・【元引きこもりが解説】子供を引きこもりにさせない方法4選【返報性の原理】
• 【元引きこもりが解説】子供を引きこもりにさせない方法4選【返報性の原理】
・社会復帰1発目のバイトはこれだ!
• 【引きこもりにオススメ】社会復帰1発目のバイトはこれ!【ラブホテル】
・【世界のひきこもり①】「NHKにようこそ!を見た。日本の引きこもりは恵まれてる!」
• 【世界のひきこもり①】「NHKにようこそ!を見た。日本の引きこもりは恵まれてる!」フ...
・【引きこもり本人も知らない】やめない理由
• 【引きこもり本人も知らない】やめない理由とは‥‥【認知的不協和】
・【元ひきこもり】この本を読んだら働いてた‥
• 引きこもり10年目に、この本を読んだら働いてた‥
・ニートのやめ時っていつ?
• 引きこもりは〇〇だったら即やめよう!
・伝説の引きこもり本を紹介!!
• 【ユーモアしかない】引きこもりが書いた屈指の名著【元引きこもりが要約】
・ニート✖低学歴の僕に仕事はあるのか?
• 【引きこもり✖︎低学歴】そんな僕に仕事はあるのか!?【実体験】
コメント