Loading...
「ツール」は右上に移動しました。
利用したサーバー: wtserver2
10いいね 617回再生

【アーカイブ配信】戦争体験者による夏休み語り部お話し会(出演:村田樹美子さん、2024年8月31日実施)

帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館、東京都新宿区)では、第二次世界大戦における兵士、戦後強制抑留者、海外からの引揚者の労苦をより多くの人々に伝えるため、「語り部お話し会」を開催しています。

※都合により、実施方法や語り部が変更になる場合があります。
※本動画は一部編集を行っています、ご了承ください。

定期語り部お話し会
www.heiwakinen.go.jp/kataribe

8月31日(土)14:00~ 約60分
「おかっぱキミちゃんの引き揚げ日記」
語り部:村田樹美子さん(87歳)

-プロフィール-
1937(昭和12)年6月、朝鮮・木浦(モッポ)生まれ。
父は傷痍軍人で、日本人学校の教師を務めていた。
1944(昭和19)年、国民学校入学。終戦時2年生 父母と兄弟、6人暮らし 
終戦後、日本人と朝鮮の人との関係が逆転し、成人男性は出頭を命じられ父も連行される。
残された家族は学校の教え子であった朝鮮の人の助けを得て、二手に分かれて釜山を目指した。
釜山で解放された父とも再会でき、一家揃って引揚船に乗ることができた。
1945(昭和20)9月2日、仙崎港に上陸。

#語り部 #戦争体験 #朝鮮

コメント