今回は人によっては気分を害する可能性のあるテーマなので【閲覧注意】とさせていただきます!「誰もがやればできるわけではない」という行動遺伝学の最新研究の内容と、新しい教育の考え方を解説しています。あまり好きじゃなさそう…という方はスルーしてしまってくださいね。
いつもご視聴や応援、ありがとうございます‼
▼チャプター▼
00:00 プロローグ
00:55 本質堂入店
04:57 能力・遺伝子・環境の関係
09:01 「学力主義」に代わる新しい教育の形
▼参考▼
10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=3…
kodomo-manabi-labo.net/iden-kankyo
diamond.jp/articles/-/337484
toyokeizai.net/articles/-/719470
mag.nhk-book.co.jp/article/40449
▼著作権について▼
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。
▼お借りしている素材▼
VOICEVOX:voicevox.hiroshiba.jp/
立ち絵(坂本アヒル様):seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496
いらすとや:www.irasutoya.com/
効果音ラボ:soundeffect-lab.info/
RYU ITO:ryu110.com/
#ずんだもん #ゆっくり解説 #能力 #知能 #性格 #体型 #IQ #学歴 #猫店主 #科学 #化学 #遺伝 #進化 #脳科学 #実験 #生物 #人体 #人類
コメント