本日もご視聴ありがとうございました
今日の動画はいかがでしたか?
今回は、カリギュラ効果の解説を
させていただきました。
人というのは、性格や考えが違えど
心理学の観点から見ていくと、
心の動きというのは、ほぼ同じ
なんですね。
これは何かに意識している、
意思していないに関わらず
「深層心理」というのが
働いているのです。
自分でコントロール出来ない自分が
居るのってなんだか不思議ですよね。
心の仕組みを知って、人間関係や
恋愛、仕事などにぜひ
意識して心理学を取り入れて
みると全てにおいて
円滑に進むかと思いますよ^^
参考書籍↓↓↓
他人の心がわかる心理学用語事典 www.amazon.co.jp/dp/4262153177/ref=cm_sw_r_cp_api_…
見えすぎて面白い人間心理のウラがわかる本: 人は「顔の右半分」でウソをつく (王様文庫) www.amazon.co.jp/dp/4837969267/ref=cm_sw_r_cp_api_…
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
【当チャンネルの趣旨】
当チャンネルはわたくし、心理カウンセラー
の視点からあらゆる心の問題を色々な
角度から探り解決していけるよう
取り組んでます。
特に脳の仕組みや人間の思考のクセ
などを中心に心理学書籍などを
参考に動画を構成しております。
一緒に学びましょうね^^
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
こころコネクト代表 まゆさん
#心理学
#カリギュラ効果
#心理的リアクタンス
コメント