音が流れない場合、再生を一時停止してもう一度再生してみて下さい。
ツール 
画像
藤巻百貨店のモノ語り 暮らしを豊かにする、ひとつの逸品。
7313回再生
【能作】風鈴 富山もよう その音色|藤巻百貨店

【能作】風鈴 富山もよう
富山県高岡の「能作」が、美術工芸・仏具作りの技術を駆使して作り上げた真鍮の風鈴、その澄み切った音色をお聴きください。

【能作】風鈴 富山もよう
 fujimaki-select.com/item/319_0007.html

■この音色がいい。伝統の技を駆使した「真鍮の風鈴」
400年以上の歴史を持つ鋳物の町・富山県高岡市で生まれ、今や世界中で愛される鋳物メーカー「能作(のうさく)」。錫(すず)100%のマテリアルを使った独創的なアイテムは藤巻百貨店でも人気の逸品で、他にはない存在感を放っているメーカーだ。そんな不動の地位を築くきっかけとなった代表作が、今回登場する真鍮製の風鈴シリーズ。夏の涼を音で表現する風鈴は富山県高岡市の伝統産業である「鋳物」の技術により製作される能作の真骨頂であり、ひとつひとつが職人の手作業で仕上げられている。中でも今回扱うのは、テキスタイルデザイナーの鈴木マサル氏がデザインしたオリジナル柄「富山もよう」とのコラボレーションモデル。澄み切った音とともに、富山の風景への郷愁も感じられる、そんなアイテムになっている。

能作の商品一覧はこちら
fujimaki-select.com/category/EATCO/

<藤巻百貨店では日本の職人技が光るキッチン・テーブルウェアを多数取り揃えています。>
キッチン・テーブルウェア一覧はこちら
fujimaki-select.com/category/C_TABLEWARE/

<「日本」をテーマにした珠玉の逸品に出合える通販サイト>
藤巻百貨店TOP
fujimaki-select.com/

コメント